X

毎回検索しているの?チートシートでデスクトップをカンペにしてみよう!

この記事は約 3 分で読めます。

こんばんは。ウチダユウマです。
みなさんついつい毎回検索してしまうことってありませんか?
僕はプログラミング関連のコマンドを毎回検索してましたが、面倒になった時チートシートというものを発見しました。
今日はチートシートのご紹介をしたいと思います。

チートシートとは?

 チートシートとは、いわゆる「カンペ(=カンニング・ペーパー)」のことだ。実際のプログラミングでは、各プログラミング言語の基礎文法から、クラス名やメソッド名まで、覚えることがたくさんある。しかし、使用頻度の低いものなどはすぐに忘れてしまう。知っているはずなのに、いま思い出せない……。そんなときに、コッソリと見るのが「カンペ(=チートシート)」である。.NET開発『虎の巻』より

イメージ的にはデスクマットの代わりでしょうか?
僕も昔はデスクマットにメモとか挟んでました。

普段ブラウザのタブを5〜8個くらい開いているのでチートシートがあればブラウザで検索しなくてよさそうですね。これは試してみる価値あり

僕のチートシートをご紹介

さっそく試してみました!。僕はプログラミングでGitというツールを使っているのですが、コマンドライン(いわゆる黒い画面)で操作しているためちょっとした操作コマンドを忘れて検索していました。
↓こんなやつです

なので、「Gitコマンド チートツール」で検索してみました。

これが僕のデスクトップです。デスクトップを開くだけでコマンドが確認できるようになってます。
そして、デスクトップを確認する方法としてホットコーナーという機能を使っています。
Macの機能の一つでマウスカーソルを画面のコーナーに持っていくだけでデスクトップが表示できる優れものです。

チートシートは英語で検索

僕は運よくGitの日本語チートシートが見つかったものの英語で調べたら日本語の10倍くらい出てきました。
日本語で気にいる物がなかったらぜひ英語で検索してみてくださいね。

日々改善

チートシートでの仕事効率化は微々たるものですが、日々少しずつ改善することで後々大きな差になってくるのではないかと思うので、コツコツやってきます。

ブロガーのみなさんにはマークダウンのチートシートなんかが相性良さそうですね。ぜひ利用してみてください。