この記事は約3分で読めます。

Webサービスで起業するのに掛かった費用教えます

この記事は約 3 分で読めます。

こんばんは。ウチダユウマです。
巷ではインターネットのおかげで起業コストが下がったと言われています。
そんなことで、僕がサービス開始するまでにかかった費用を晒しちゃいます。

c97c5117ed7266263934dc84fc25fa33_s

合計額

Webサービスの開発開始〜株式会社設立まで約24万円でサービスを開始することができました!

 

Webサービスの運営、開発費

開発費

元から持っていたMacと無料のツールで開発したので無料です。

phpに関して詰まった部分をココナラで聞いたので、500円×2=1000円です。

*参考ココナラのプログラミング相談

サーバー、ドメイン代

ドメインがコーポレートサイトのco.jpが4000円、.comが1200円ですね。

サーバーはレンタルしているものなので、初期費用1500円、最初の月が2500円です。

次に月からの固定費はかなり下がるので、ありがたいですね。自分で用意したら数万円と設置、立ち上げの手間がかかりますが、レンタルなら楽チンです。

 

会社の設立費用

後々のことも考えたので、株式会社にしました。

株式会社としての手続きに205,000円と電子定款作成代行(会社のルールを示した書類)に7000円で計212,000円でした。

実はもっと安くなる方法があり、会社設立freeeというサービスで電子定款を作成すると7000円浮きますので、株式会社設立予定の方は調べてみてください。すごく簡単です。

備品購入費

営業のために名刺が必要なので、作りました。デザインは自分で行い印刷だけネット注文という形をとりましたので、送料込み480円でした。

会社の設立には会社の印鑑が必要なので、3900円のものを購入。また、印鑑証明が2通必要なので900円でした。

ネットで探すと印鑑は安かったですね。高いものは4万円ほどでしたが、まあそれは会社の利益が余って仕方なくなったら税金対策に買います(笑)

 

交通費など

僕のサービスに対してアドバイスをくださいる方に3回会いに行って話をしてきたので、御殿場〜新宿往復4000円が3回なので、12,000円ですね。

ひとりで開発をしていると煮詰まってしまうことも多々あり、アドバイスしてくれる方が居るのはありがたかったですね。

IT系だったらコーヒーミーティングなんかがおすすめです。会社経営している方も多数参加していますよ。

一度この記事も参考にしてみてください。コーヒーミーティングを使ってみた

 

まとめ

開発の宣伝もお金をかけずにできる方法はいくらでもあります。

もしあなたがやりたい事を見つけられたラッキーな人ならば、まず動いてみる事をオススメします。

僕は会社を辞めて一時的にお金が入ってきませんが、やりたい事をやりながら貴重な経験を積むことができています。

動いてからやりたいことが変わってもいいのです。一発で完全なサービス、製品になることなんて極稀なんですから、やりたいことができたら行動しましょう!

ITスキルで人生の不安を軽くするメールマガジンやっています!

この記事をシェアする